fish out / を取り出す

fish out
目次

発音

fish out

/fɪʃ aʊt/

意味

  • (主に水中から)~を取り出す

fishは魚という意味ですが、動詞で「魚を釣る」という意味もあります。

それが転じて、”fish out”というと「(主に水中から)~を取り出す」という意味になるんです。

比喩的な表現といえますね。

主に水中からと言いましたが、それ以外のシチュエーションで使うこともできます

シチュエーション別に例文を見ていきましょう!

例文

ティーバッグを”fish out”する

Fish out the tea bag after steeping it for a few minutes to make a good cup of tea.
良い紅茶を作るためには、ティーバッグを2,3分ほど浸した後に取り出しましょう。

トイレに落とした携帯を”fish out”する

I had to fish out my phone from the toilet.
It accidentally fell in!
トイレから携帯を取り出さなきゃならかったよ。
落ちちゃったんだ。

カバンから鍵を”fish out”する

I need to fish out my keys from the bottom of my bag.
カバンの底から鍵を取り出さなきゃならない。

情報を”fish out”する

We were able to fish out some interesting information from the old documents.
我々は昔の書類からおもしろい情報を取り出すことができた。

関連フレーズ

・I feel like a fish out of water. (場違いな気がする)

今回取り上げている動詞の表現としての”fish out”とは関係がありませんが、フレーズの中に”fish out”と入ってるので取り上げました。

ここでの”fish”は「(名詞)魚」という意味で使われています。

その後の、”out of water”は「水から出た」という意味なので、

“I feel like a fish out of water”「私は水から出た魚のような気分です」という直訳になりますよね。

つまり、普段いる場所ではなく、どこか居心地が悪い場所にいるせいで、場違いな気分がする時に使うフレーズです。

こんな使い方ができそうです。

John grew up in a small town and felt like a fish out of water when he moved to the big city for college.

ジョンは小さな町で育ったので、大学のために大都市に引っ越した時、彼は場違いな気がして居心地が悪かった。

「居心地が悪い」「場違いだなあ」

そんな気分の時に”I feel like a fish out of water. “を使ってみましょう!

まとめ

いかがでしたか?

みなさんもぜひ「~を取り出す」という文章を“fish out”というフレーズを用いて、英語で書いてみましょう!

英語学習の鍵は、フレーズのアウトプットです。

日記でもシャワー中の独り言でももちろん英会話スクールでも。

暇さえあれば覚えたフレーズをアウトプットしていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次